ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者の方へ > 給水装置工事関連 > 令和6年度広島市水道局指定給水装置工事事業者研修会について

本文

令和6年度広島市水道局指定給水装置工事事業者研修会について

ページID:0005332 更新日:2024年12月1日更新 印刷ページ表示

 平成20年3月21日付け健水発第0321001号の厚生労働省通知において、水道事業者は指定給水装置工事事業者に対して、技術力の維持・向上を図るための必要な情報の提供を行うため、定期的な研修を実施することとされております。令和6年度の研修会は、資料を掲載する形式で行います。

開催期間

令和6年12月1日(日曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで

受講対象者

広島市水道局指定給水装置工事事業者 540者(令和6年11月11日時点)

※受講対象者には、案内文を郵送しております。

受講完了条件

資料をご覧いただいた後、アンケートを提出してください。アンケートの提出をもって、研修会の受講確認とさせていただきます。​

 

広島市オンライン手続ポータルサイト<外部リンク>

(こちらをクリックすると、該当ページへアクセスできます。)

広島市水道局指定給装置工事事業者研修会資料

研修会の資料は4つに分かれています。Part1<外部リンク>~Part4<外部リンク>、または埋込のyoutube動画からそれぞれアクセスできます。

  1.指定給水装置工事事業者制度の概要

 

  2.給水装置等に関する留意事項
  3.給水装置の維持管理​

 

  4.誤接合(クロスコネクション)に係る工事防止
  5.給水装置工事に関する信頼性の向上

 

  6.広島市からの連絡事項
  7.その他の事項

 

※使用した合成音声

VOICEVOX:四国めたん

 

指定給水装置工事事業者研修テキスト2024(日本水道協会HP)<外部リンク>を基に研修会資料を作成しております。

 

 

※動画内容をPDFにしたものです。職場内の回覧などにご利用ください。

令和6年度広島市水道局指定給水装置工事事業者研修会資料 part1 [PDFファイル/519KB]

 

令和6年度広島市水道局指定給水装置工事事業者研修会資料 part2 [PDFファイル/2.29MB]

 

令和6年度広島市水道局指定給水装置工事事業者研修会資料 part3 [PDFファイル/1.17MB]

 

令和6年度広島市水道局指定給水装置工事事業者研修会資料 part4 [PDFファイル/1.25MB]

 

 

 

※資料をご覧いただいた後はアンケートを提出してください。​

広島市オンライン手続ポータルサイト<外部リンク>

(こちらをクリックすると、該当ページへアクセスできます。)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • 引越お客さま受付センター
  • インターネット申し込み
  • 各種お問い合わせ先
  • 申請様式等ダウンロード
  • よくある質問
  • キッズページ