本文
令和6年能登半島地震の被災者に対する水道料金等の減免について
この度の能登半島地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
水道局は、次のとおり、被災者の方が入居又は同居された世帯の水道料金等を減免します。
1 減免対象者
令和6年能登半島地震の被災者の方で、公営及び民間住宅に入居された被災者の世帯並びに被災者が同居された親類・友人宅等の世帯
2 減免対象期間
入居又は同居を開始された日から1年間
(減免申請の受付は令和6年12月27日をもって終了します。)
3 減免額
水道料金及び下水道使用料の全額
4 申請に必要なもの
(1)り災証明書
※未交付の方はお住まいの地域の下記お問い合わせ先へご連絡ください。
(2)移転先へ入居されたことが確認できる書類(賃貸借契約書、公営住宅の使用許可書等)
※同居等により、これらの書類がない場合は、現地確認させていただく場合があります。
(3)水道料金等減免申請書
※こちらから申請書を印刷することもできます。
水道料金等減免申請書(広島市) [PDFファイル/139KB]
水道料金等減免申請書(府中町) [PDFファイル/167KB]
水道料金等減免申請書(坂町) [PDFファイル/167KB]
5 申請窓口
詳しくは、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
お住まいの地域 | お問い合わせ先 | 申請窓口 |
---|---|---|
中区、東区、南区、西区 | Tel 082-221-5522 Fax 082-511-6925 |
中央営業所(水道局基町庁舎1階) 中区基町9番32号 |
安佐南区 | Tel 082-831-4565 Fax 082-877-0679 |
安佐南営業所(安佐南区役所3階) 安佐南区古市一丁目33番14号 |
安佐北区 | Tel 082-819-3958 Fax 082-814-8859 |
安佐北営業所(安佐北区役所3階) 安佐北区可部四丁目13番13号 |
安芸区 | Tel 082-821-4949 Fax 082-823-6624 |
安芸営業所(安芸区役所5階) 安芸区船越南三丁目4番36号 |
佐伯区 | Tel 082-923-4121 Fax 082-922-6985 |
佐伯営業所(水道局佐伯庁舎1階) 佐伯区海老園二丁目11番41号 |
安芸郡府中町 |
Tel 082-286-3242 Fax 082-284-7111 |
府中町役場環境課 安芸郡府中町大通三丁目5番1号 |
安芸郡坂町 | Tel 082-820-1513 Fax 082-820-1523 |
坂町役場都市計画課 安芸郡坂町平成ヶ浜一丁目1番1号 |