本文
水道管を寒さから守りましょう!
凍ってしまう前に・・
破裂してしまう前に
水道管にも冬支度を!!
気温がマイナス4度以下(風当たりの強いところはマイナス1度~マイナス2度)になると水道管が凍ったり、破裂する事故が多くなります。
水道管が凍結・破裂することで、水道が使用できなくなり、日常生活に支障が出るおそれがあります。
凍結防止の点検と対策を行うことで、破裂事故の防止に効果があります。
凍りやすい状態 | 水道器具の例 |
---|---|
(1)むき出しになっている | 温水器への立ち上がり配管 受水槽や高置水槽まわりの配管 |
(2)屋外にある (特に北向きの日陰、風当たりの強いところ) |
散水栓 ベランダ等の洗濯水栓 |
(3)保温されていない | アパートやマンションの水道メーター |
天気予報にご注意ください!
低温注意報が出た夜などは、特に注意して、再点検しましょう。
簡単にできる防寒方法
※また、少量の水を出しておくと、凍結しにくくなります。浴槽やバケツなどにためておき、洗濯や水やりなどにご利用ください。
※給湯器や電気温水器の凍結にも注意が必要です!給湯器や電気温水器の凍結防止対策は、購入したメーカーのホームページなどをご確認ください。
凍ってしまったら・・
自然に溶けるのを待つか、凍った部分にタオルをかぶせてその上からぬるま湯をゆっくりかけてください。熱湯はかけないでください。急に熱湯をかけると水道管やじゃ口が破裂することがあります。
破裂してしまったら・・
メーターボックスの中にある止水栓を閉めて、水を止めてください。
止水栓の位置がわからない場合は、破裂した部分にタオルを巻きつけるなどの応急処置をして、水道局指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
(メーターボックス内の漏水については、お住まいの地域の水道局管理事務所へご連絡ください。)
空き家をお持ちの方、長期間留守にされる方へ
空き家をお持ちの方、また長期間留守にする場合は、凍結による水道管の破損に気づかず水道料金が高額になることがあります。事前に凍結防止対策やメーターボックス内の止水栓を閉めておくなどしてください。
広報動画
広島市公式YouTubeチャンネルにて、寒波による水道管等の凍結・破裂を防止する方法について紹介しています。是非、ご覧ください!
広島市公式YouTubeチャンネル
水道管の防寒対策~寒さから水道管を守ろう!~<外部リンク>