本文
みんなの水を大切に
日本の名水・太田川
名水百選
広島市の主な水源である「太田川」は、西中国山地国定公園の冠山に源を発し、103キロメートルの長い旅を経て、瀬戸内海にたどり着きます。
かつてから「太田川」は、農業や生活用水としてだけではなく、鉄道やトラックなどの交通機関が発達していない頃までは、帆掛け舟によって上流と下流を結ぶ重要な流通経路として、また、文化の交流経路として利用されていました。
「太田川」の流域面積は1,710平方キロメートルに及び、花崗岩(かこうがん)の岩肌に磨かれた水は、都市化の進んだ中流域においてもその水質が良好であることから、「美しい水環境を保っている」として、昭和60年に環境庁(現環境省)の「名水百選」に選定されています。
現在も良好な水質を保っていますが、これからもこの川を汚さないために、一人一人何ができるのか考えなければなりませんね。
私たちにもできる汚れを出さない工夫
川は、私たちの暮らしにうるおいを与えています。
暮らしに不可欠な水道の水源は、その大半が川なのです。子や孫の時代まで、きれいな川を水源にできるようにみんなで守っていきましょう。
台所では…
三角コーナーや生ゴミ受けには、水きり袋をつけましょう。
天ぷらなどに使った油は…
- 牛乳パックに紙や布を入れ、油をしみ込ませる。
- 凝固剤で固めるなどして、可燃ゴミとして出しましょう。
洗濯では…
洗剤の入れすぎに注意しましょう。
入れすぎると、すすぎが大変になります。
節水のポイント
残り湯を再利用して一回約100リットルの節約
食器を洗う時、ため洗いをして、一日約80リットルの節約
洗車をする時、バケツに水をくんで洗って一回約210リットルの節約
洗顔は洗面器に水をためて使うと一回約11リットルの節約
シャワーの水をこまめに止める → 流しっぱなしの場合3分間で約36リットル
トイレの大小レバーの使い分けをしっかり行う