ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ご家庭の水道管理

ページID:0001387 更新日:2024年7月29日更新 印刷ページ表示

家庭の水道のしくみ

道路内の配水管の分岐からご家庭の蛇口まではお客さまの財産です。設置工事や修理工事は一部を除き、お客さまの負担で行うことになっています。
安全で良質な水道水をお届けしても、みなさまに直結している蛇口などがきちんと管理されていないと安心して使えません。国土交通省ホームページの給水装置データベース<外部リンク>や環境省ホームページの給水用具の維持管理について<外部リンク>を参考にして、適切な維持管理に努めましょう。

ご家庭の水道管理

漏水修繕費用の一部を負担します。

給水装置の修繕などにかかる費用は所有者負担となっていますが、宅地内の水道メーターまでの部分で自然に漏水が発生した場合、所有者の方またはお客さまからのお申し込みにより、水道局が修繕に要する費用の一部を負担し修繕しています。

ただし、官公庁、学校などの公共建築物やメーターの口径が50ミリメートル以上の会社関係の建築物に配管されている給水装置は除きます。

修繕工事には、水道局へのお申し込みが必要です。詳しくは最寄りの水道局管理事務所へお問い合わせください。

 

所有者の名義変更について

不動産売買等により給水装置の所有者が変更となる場合は、所有者名義変更が必要となります。詳細な手続きの方法については下のリンクをクリックしてください。

給水装置台帳の所有者変更 - 広島市水道局公式ホームページ (hiroshima.lg.jp)

なお、転入・転出等の理由から、水道料金支払口座の使用者名義を変更される場合は「広島市水道局 引越お客さま受付センター」にご連絡ください。


  • 引越お客さま受付センター
  • インターネット申し込み
  • 各種お問い合わせ先
  • 申請様式等ダウンロード
  • よくある質問
  • キッズページ