ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 水道用資材等

本文

水道用資材等 トップページ

ページID:0007115 更新日:2025年4月7日更新 印刷ページ表示

【水道用資材等に関すること】

●水道用資材等の審査及び承認又は指定について

 広島市水道局では、各種工事で使用する水道用資材、水道メーターや給水装置に使用する給水管及び給水用具等の給水装置材料について、使用の適正を期するために本局の承認又は指定を受けていただく必要があります。

●申請について

 新たに水道用資材等の承認又は指定を受ける場合や、既に承認又は指定を受けている水道用資材等の内容を変更する場合などは「水道用資材等の(承認 指定)申請書」を提出してください。

  • 水道用資材の「新規」「追加」「変更」
  • 水道メーターの「新規」「追加」「変更」
  • 配水管等の分岐箇所から水道メーターまでに使用する給水管及び給水用具並びにメーターボックス等の附属品の「新規」「追加」「変更」

 また、申請者の社名、所在地、問い合わせ先などの変更は、「申請者情報の変更届」、水道用資材等の製造中止などは「水道用資材等の製造(開始 中止)届」を提出してください。

●手続きについて

 承認又は指定に関する「新規」「追加」「変更」の手続きは、次の窓口又は代表メールで受付を行っています。おそれいりますが、件名に【水道用資材等申請等】と表記してください。

  • 水道用資材に関すること(技術管理課)
  • 水道メーターに関すること(給水課)
  • 配水管等の分岐箇所から水道メーターまでに使用する給水管及び給水用具並びにメーターボックス等の附属品に関すること(給水課)
窓口及び代表メールアドレス

 窓口(所属)

住所・連絡先

代表メールアドレス

技術管理課

〒730-0011広島市中区基町9番32号 基町庁舎4階
Tel:082-511-6838 Fax:082-511-6839

w-gikan@city.hiroshima.lg.jp

給水課

〒730-0011広島市中区基町9番32号 基町庁舎4階
Tel:082-511-6864 Fax:082-221-8141

kyusui@city.hiroshima.lg.jp

●申請様式について

 「水道用資材等の(承認 指定)申請書」(申請様式-1、申請様式-1-1、添付資料チェックリスト)、「申請者情報の変更届」(申請様式-2)、「水道用資材等の製造(開始 中止)届」(申請様式-3)は、次の〈申請様式〉からダウンロードできます。

●運営要領について

 水道用資材等の承認又は指定に関する要領は、「広島市水道局水道用資材等審査員会運営要領」を参照してください。


水道用資材等審査委員会