ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 建設工事 > 「広島市水道局優良建設工事表彰制度」の施行について

本文

「広島市水道局優良建設工事表彰制度」の施行について

ページID:0009369 更新日:2025年3月19日更新 印刷ページ表示

1 目的​

 広島市水道局が発注する建設工事において優れた成績を収め、また、担い手育成等に取り組んだ受注者及び技術者を表彰することにより、その意欲の高揚を図るとともに建設業界の魅力や社会的評価を向上させ、将来にわたる建設業界の維持・発展と公共事業の品質確保を図ることを目的とします。 

2 施行日

令和7年4月1日(施行日以降新たに契約を締結する工事から適用)

3 表彰の選定基準

(1) 優良建設工事表彰

  •  前年度に引渡しを受け、かつ、表彰を行う年度の4月末日までに工事成績評定通知書を受けた最終契約金額1,000万円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)以上の工事において、工事成績評定点が選定基準A(82点)以上の工事のうち、工事成績評定点又は評価点(工事成績評定点と加算点との合計点)が選定基準B(85点)以上の工事
    ※「加算点」とは、若手や女性技術者の配置等、企業が実施した担い手確保・育成に資する取組み及びICT活用工事等、生産性向上に資する取組みを評価し、点数に置き換えたもの(詳細は別紙「優良建設工事表彰における加算点について」​及び「広島市水道局優良建設工事表彰実施要領」を参照)
  •  上記工事において労働災害及び公衆災害等(受注者の責めに帰すことができないものを除く。)を起こしていないこと
  •  広島市内、安芸郡府中町内又は安芸郡坂町内に本店を有する業者であること
  •  前年度に引渡しを受け、かつ、表彰年度の4月末日までに工事成績評定通知書を受けた工事の実績が2件以上有り、その工事成績評定点の平均点が75点以上、かつ、65点未満の工事が無いこと
  •  前年度に指名停止の措置を受けていないこと

別紙「優良建設工事表彰における加算点について」 [PDFファイル/168KB]

(2)優良技術者表彰

​ 表彰候補工事において、配置を求められた全期間(工場製作のみが行われている期間を除く。)にわたって従事していた監理技術者又は主任技術者

(3) 特別表彰

 ​同一の工種において、優良表彰を4年以上連続して受けた業者及び技術者のうち、その翌年度に表彰候補となった者

4 被表彰候補者の審査等

​被表彰候補者の審査等は、広島市水道局優良建設工事表彰審査委員会において行います。

5 表彰の方法

表彰は、原則として毎年度1回、広島市水道事業管理者が表彰状を授与して行います。

6 被表彰者の公表

被表彰者は、表彰後、広島市水道局ホームページにおいて公表します。

7 要綱等

 広島市水道局優良建設工事表彰要綱 [PDFファイル/82KB]

広島市水道局優良建設工事表彰実施要領 [PDFファイル/222KB]

広島市水道局優良建設工事表彰審査委員会設置要領 [PDFファイル/80KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

建設工事